2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

水辺の風景 コサギのいる風景 2021年 5月29日 熊本・白川

夕暮れ前のひと時、水辺に遊ぶコサギの様子。 撮影地 : 熊本市・白川

耳を澄ませば コゲラの巣づくり 2021年 5月30日

コゲラの巣づくり せっかくの休日、梅雨の晴れ間を惜しみ、金峯山へ足を向けてみました。 「山頂にいる、あの人なつこいヤマガラにでも会いに行こうか・・・」 くらいの感じで訪れてみました。 が、山頂はけっこうな賑わい。 ヤマガラくんの姿は見かけました…

カモ図鑑をつくろう! fig. 15 オオバン

和名 【 オオバン 】 英名:Coot クイナ科 オオバン属 額板の白、黒い羽衣、真赤な虹彩 エメラルドグリーンの湧水で いろいろな場所で、出会うことの多い オオバン。 彼らが ”カモ” かどうかは、まあいいんです、水辺の風景に欠かせない存在ですので。 全体…

水辺の風景 熊本市・白川 2021年 5月22日 続・サギのいる風景

いつ訪れても、それなりに楽しませてくれるサギたち。 ついに単騎でさえもほとんど出会わなくなった カルガモ や マガモ に替わり、近ごろはめっきりサギ観察にはまっています。 4種類のサギたちがどうしても取りたいエサ場のポイント 増水して流れの激しく…

水辺の風景 熊本 ~ 氷川・河俣川・川辺川・人吉 2021年 5月23日 瑠璃色の鳥

響き渡る美声・・・ 君の名は? 川辺~球磨川の風景を目に焼き付けたくて、梅雨の晴れ間を利用し遠出しました。 美しく澄んだ水の流れを求め、氷川・河俣川から川辺川、そして人吉の球磨川までたどるコースを選びましたが、先日の大雨の影響が道中、至るとこ…

カモ図鑑をつくろう! fig. 14 ホシハジロ

和名 【 ホシハジロ 】 英名:Eurasian Pochard カモ科 ハジロ属 オス 2021年 荒尾市 メス 2021年 1月 横浜市 私的にはさほど出会う事の多くない種ですが、見られる場所へ行きさえすれば出会える種かもしれません。 横浜はでそれなりの群に、熊本では大き目…

水辺の風景 白川 2021年 5月19日 ゴイサギ と ササゴイ

瀬に佇み動かないゴイサギ どうやら ゴイサギ の季節が到来したようです。 先日までは シラサギ ばかりだった、白川の川辺。 もしかしたら梅雨入りと川の増水も関係しているのかもしれませんが、頻繁に ササゴイ や ゴイサギ に出会うようになりました。 私…

文房四宝 和硯特集

文房具のコレクションをお預かりしております。 文具と云っても、いわゆる 「文房四宝」、筆・墨・硯・紙 に加え、座辺に用いる文房諸具のことですが、それらは古く中国に起こり、ひとつの文化として発展・伝搬されてきました。 「硯」 はもとより墨を摺るた…

アザミの花と、海を渡る蝶 2021年 5月

渡り鳥のように旅をする蝶がいることは、何となく知識としてありました。 この蝶の行動がマーキング調査によって確認されたのは 1980年代 からというから、意外と最近のことなので驚きました。 「 てふてふが一匹 韃靼海峡を渡って行った 」 いつどこで覚え…

水辺の風景 2021年 5月16日 サギのいる風景

婚姻色のペパーミントグリーン 本日、江津湖で撮影したサギ。 目元からクチバシの元にかけて、鮮やかな色彩が見られます。 いわゆる ”シラサギ” 。 なかなか判別が難しいところがあり、普段はあまり深く考えないのですが、こちらは 「亜種チュウダイサギ」 …

カモ図鑑をつくろう! fig. 13 キンクロハジロ

和名 【 キンクロハジロ 】 英名:Tufted Duck カモ科 スズガモ属 オス 2020年 11月 横浜 帷子川にて メス 2020年 11月 横浜 帷子川にて 居るところにはたくさん居そうな・・・ 種なのですが、私の環境では比較的観察機会が少なかった部類に入ります。 初め…

カモ図鑑をつくろう! fig. 12 オシドリ

和名 【 オシドリ 】 英名:Mandarin Duck カモ科 オシドリ属 オス 2020年 11月 荒尾市 メス 2020年 11月 荒尾市 2022年8月 熊本で出会ったエクリプス 特にユニークで美しい冬季・オスの姿容から、広く知られている鳥かもしれませんが、私などは実際に見る機…

ツバメを撮る ・・・ツバメの写真に魅せられて。

先日 Pony3 さんのブログを拝見し、そこでツバメの美しい写真が目に留まりました。 ツバメ・・・ 燕・・、つばめ。 その気になれば、特にこの季節、いくらでも出会えるトリですが・・・ 何故に今まで知らなかったのでしょう? 身近なトリであるにもかかわら…

野鳥を見に 荒尾 ~ 横島干拓地 2021年 5月5日

探鳥の楽しみは、季節で景色が変わること。 鳥たちの顔ぶれも季節の移り変わりと共に、また変わってゆきます。 冬鳥の季節は終わり、そして短い春から夏へ。 同じ海岸でも、干拓地でも、冬には見られなかった鳥たちと出会うことができます。 カモが姿を消し…

シギ図鑑をつくろう? 2021年 5月4日 熊本港周辺

熊本港の辺りは野鳥が多く見られる地域ですが、本日はシギたちの姿を求めて散策。 防波堤の水際で大きな群に出会えればとも思っていましたが、そこは不発。 干拓地の水路やレンコンの水田で、いく種類かのシギたちに出会いました。 慣れないと識別もままなら…

水辺の風景 佐賀・東与賀干潟 2021年 5月2日

干潟の風景 荒尾の干潟を訪れましたが強風で波が強く、眺める水鳥たちの姿も無く・・・ どうせここまで来たなら、と東与賀干潟も訪れてみました。 遠くに多くの鳥影を望むものの、個別の撮影は難しい状況でした。 それならと、今日は風景写真を数枚撮影。 ツ…

カモ図鑑をつくろう! fig. 11 アメリカヒドリ

和名 【 アメリカヒドリ 】 英名:American Wigeon アメリカヒドリ オス 2020年11月 熊本 江津湖 ヒドリガモの群に混じり、一羽だけ観察できた時の写真を掲載しています。 オスのみですが、頭部の彩度が高く明るいメタリック・グリーンが特徴で目立ちます。 …