10月3日 色彩が豊かになってきました
庭に果実の樹を植えているお宅が多く、秋の色彩が日増しに彩りを深めていきます。
写真はムクドリが柿の実に取り付いて、ついばんでいる様子。
10月2日 台風一過
昨日は南岸を通過した台風の影響で、ここ横浜では被害もほとんど出ないくらいのものでしたが、河川はやはり増水。
今朝は台風一過の青空、今井川も多少流れの早い場所も見られますが、落ち着きを取り戻しています。
さあ、鳥たちはどうしているか・・・ カモは?
まず声が掛かったのは ハッカチョウ。
建物の屋上、距離がありますが並の鳥とは鳴き声が違います。
以前、冬場に出会って撮影した時と比べ、出会う鳥たちがどうも未完成で、幼鳥なのか換羽なのか。
げっ、カルガモの数が・・・ 増えまくってます。
台風の増水が影響しているのでしょう、水域の中で移動した結果、ここに集まっている数が増えたのでしょう。
また帰るのかもしれないし、ここで落ち着くことに決めるのカモ。
水路に沿って行き来する姿も多く見かけられます。
いつもの朝の風景に異常なし。
さてここからはお昼の散歩。
セキレイが場に三羽、そのうち二羽がイヤな雰囲気。
また「取っ組み合い」か? と思いきや、今回は華麗なフライト・バトル。
戦闘機のドッグ・ファイトのようにクルクルと飛び回っていましたが、まともに2羽の絵が撮れたのはコレだけ。
ここからは本日の 「いきいきカルガモくん」 のコーナーですが。
最後に掲載のこの鳥・・・ ちょっと雰囲気が違うな。
カルガモと誰かのハイブリッドの気配ですが、どうでしょう。
9月30日 ギンムクドリ?
ムクドリかと思いますが、いつも見ているヤツらとは違う羽衣。
単騎、電線にとまって羽繕いをしているところ。
幼鳥なのか、何か頼りない感じですが・・・
すぐに希望的観測で ギンムクドリの幼鳥か!
となりましたが・・・ ムクドリの幼鳥、ですかね。
コガモのパタパタ。
朝の優しい光、静かな水面に広がる水輪がもっとうまく撮れれば・・・
飛んでいるところは滅多に捉えられなくても、パタパタは頻繁に撮影機会があります。
セキレイの水浴び。
こないだケンカに負けた方ですね。
居場所を追われるようなケンカではないようです。
シャッタースピードは 1/1600。
メジロ と ザクロ
これから頻繁に出会うのでしょうか。
9月28日 混群に翻弄される
たまたま居合わせて、ちょこまかといっしょに動き回っているだけの彼らを 「混群」と云ってよいのかわかりませんが、メンツは スズメ・シジュウカラ、そしてメジロ。
スズメとシジュウカラはよくありますが、今日はメジロが加わって華やかな感じ。
残念ながら3種いっしょの写真は撮れず。