カモ図鑑をつくろう! fig. 04 オナガガモ

和名 【 オナガガモ 】 英名:NORTHERN PINTAIL 

カモ科マガモ

 

f:id:amami_atq:20210309224232j:plain

オス 2021年 1月 横浜市

f:id:amami_atq:20210309224327j:plain

メス 2021年 1月 横浜市

カモに興味を持ってから求めてなかなか出会うことが無かったのですが、一たび出会ってからというもの頻繁に遭遇するのは、やはり飛来する数も多く全国的に観察できる種ということです。 

カルガモマガモの群れに数羽混じっていたことに後から写真で気付く事がありましたが、熊本・有明海の干潟では大きな群れを観察できたました。

横浜の帷子川流域でも数多く観察致しましたし、小さな支流でカルガモに混じってツガイを見たこともあります。

比較的に守備範囲の広い種なのだと思います。 

 

派手な羽衣ではありませんが、長いしなやかな首に、オスはピンと長い尾羽。

スマートで美しい姿容に魅せられます。

波間に浮かぶ様子など、この尾羽がピンと立ち上がっている姿が独特、遠景でもシルエットで識別ができます。

翼鏡はあまり目立たない様に感じますが、光の加減でグリーンが見えました。

 

マガモなどに比べますと、ヒトに対して警戒心が薄い気がします。

干潟で撮影した写真を後から整理検証した時、手前には カルガモオナガガモ、奥の方に距離をとって マガモ という傾向が顕著でした。

横浜の小川でツガイを撮影した際も、かの カルガモ よりもさらに緊張感が薄く、近距離での撮影をしばらく楽しめた記憶があります。

何ともイノセンスな、愛らしい種族です。

 

f:id:amami_atq:20210309225321j:plain

干潟で食事 2021年 2月 宇土市

f:id:amami_atq:20210314232019j:plain

オス 翼鏡は・・・ 2021年 3月 宇土市

f:id:amami_atq:20210314232058j:plain

オス 水浴び 2021年 3月 宇土市

f:id:amami_atq:20210309224426j:plain

f:id:amami_atq:20210309230300j:plain