The songs of WILD BIRDS

日々のスナップ 2022年9月11日 試しトリ撮りの週末。

撮影機器を刷新して、初めて少し時間の取れた週末。 実際に手にとって使うと初めてわかりましたが、今まで使っていたカメラとはずいぶん考え方が違うようです。 とにかく試行錯誤を重ねるべし。 ということで、鳥撮りに出かけました。 まずは土曜の夕暮れ前…

水辺の風景 2022年9月3日 いつもの白川風景で試写

仕事を早く切り上げて、白川の河辺へ。 機材が新しくなりましたが、使い方もまだままならない状況はとにかく撮影してみて、それも、いつものホームフィールドで検証するのが解りやすい。 この日はコサギが群れて屯し、ホシゴイも二羽飛来しました。 さて、撮…

水辺の風景 2022年8月15日 荒尾の海辺で

本腰を入れて取り組む機会が無かったアオバト探鳥。 この日は休日・時間帯・天候、そして潮目のタイミングにも恵まれて、ようやく出会うことができました。 ファースト・ショット 記念すべき一枚目。 写真の出来がどう、とかではなく、突然訪れた出会いの喜…

水辺の風景 2022年8月14日 夏の水路に集う鳥たち

近ごろ頻繁に通っている、港に近い海辺の干拓地。 夏場に見られる鳥たちは限られますが、カイツブリが抱卵しているのを見れば、今度は子育てが見たくなる。 近場という事もあって、足を運ぶことが多くなっているエリアです。 収穫が終わっているのでしょうか…

水辺の風景 2022年8月11日 清流をたどる

昨年も行った清流をたどるドライブ。 川辺の美しい風景を今のうちに目に焼き付けておきたい気持ちがあります。 ダムの計画、常態化している豪雨災害による治水や護岸の工事など、いつまでも変わらない景色ではいられないカモしれない。 川辺川から、人吉の球…

夏鳥を探しに 2022年8月7日 干拓地から菊池川へ

とにかく暑い、この夏の気候。 であれば涼しげな川辺、できれば上流の方に夏鳥を探しに行こうと出かけました。 夏にしか出会えない鳥に、少しでも出会っておきたい。 が、予定は未定。 目標はいくつかあったのですが、マウンテンサイドまでたどり着く前に干…

水辺の風景 2022年7月24日 港エリアの散策 カイツブリの子育て

忙しく営巣し、産卵するカイツブリたちの姿を観察したのはちょうど二週間前でした。 その後には梅雨の末期のような大雨もあり、水辺はいろいろと変化もあったろうと思いましたし、カイツブリの作る浮巣などはひとたび増水すればどうなるかわかったものでは無…

水辺の風景 2022年7月10日 思いがけない出会い

何も期待せずにふと訪れてみた港エリア。 ハスの花とシギでも見ようかと、堤防内の蓮田や水田をのんびりと流します。 まず迎えてくれたのは アオアシシギ のツガイ。 大きなハスの葉と小さな白いシギ。 時おり発するかん高い鳴き声が可愛らしく思えます。 車…

野鳥を見に 2022年7月3日 神社の古木めぐり

過去の記事などたどりますと、もう少しだけ後のようでしたが、今年は6月中の梅雨明けからいきなりの猛暑、半月ほど季節が早いようなので、あえて動いてみた 古木(大木)巡り。 出会いの期待は アオバズク でしたが、不発でした。 目撃情報は神社仏閣の古木…

野鳥を見に 2022年6月26日 立田山でヤマガラ

ヤマガラ親子 雨の上がった日曜日。 立田山へ足を延ばしました。 前回、偶然出会えた アオゲラ や サンコウチョウ、定まったテリトリーであったとすれば、再訪で出会える可能性もあるか・・・ との見込みはハズレ。 気配さえ感じることができませんでした。 …

夏鳥を見に 2022年6月19日 立田山散策

ようやく足を運ぶことができた、立田山。 夏シーズンの探鳥、水鳥のように必ず会える保証は無く、そう、去年は空振りも多くありました。 樹々は葉を生い茂らせ、薄暗い森の中。 やぶ蚊たちもここぞとばかり襲い掛かる、過酷なフィールド。 まず訪れたポイン…

水辺の風景 2022年6月12日 梅雨入り前に、もう一度 白川サギ景

もう明日からは梅雨入りと思い、やるべきことばかりの週末の一日。 もう一度だけ訪れておきたかった白川の河辺に向かいました。 同じような写真ばかりを撮り続けているようですが、不思議と飽きることもありませんし、満足な写真もそう撮れることがありませ…

水辺の風景 2022年6月8日 白川夕景 サギたちの舞い

先日。 早起きして・・・ と云っても6時半くらいのことでしたが、早朝の川辺を散策してみてつくづく思い知りました。 サギたちを見たいのなら、やっぱり夕暮れ前がいちばん面白いんだな。 この日、日暮れ前に河で目にしたのは サギ たちの舞い。 訪れたちょ…

日々のスナップ 2022年6月6日 身近な鳥たち コゲラ と スズメ

コゲラ巡回中 オフィスで目と鼻の先、お隣の木々にコゲラが来ているのを知ったのは昨年のこと。 コゲラは場に入るときにひと声あげるので 「来た」 とわかります。 彼らが目を付けている木は、なるほどいろいろと問題のありそうな弱った部分が見られます。 …

2022年5月29日 鳥を見に カササギ子育て風景

荒尾方面へドライブ。 前回は海岸で コアジサシ を見かけましたので、また出会えないかと足を延ばしましたが、潮を見ずに出てきたため、到着した海辺は潮が引き干潟に。 これでは水中に飛び込むアジサシ など見られるはずも無し。 この日に出会ったのは カサ…

水辺の風景 2022年5月22日 ゴイサギ風景

夏の間、しばらく楽しませてくれそうな白川のサギたち。 なんだかいつも同じような写真ばかり取っているのですが、ゴイサギはユニークで表情豊か、見ていて飽きることがありません。 この日は午前中の光が背の肩羽根を鈍く輝かせ、白い吹流しとのコントラス…

水辺の風景 2022年5月18日 白川夕景

近頃はなかなか明るいうちに河を眺める時間をつくれず、フラストレーションがたまっていました。 この日は仕事を強引に、いつもより小一時間早く切り上げて、河へ。 やっぱり居ました、ササゴイ に ゴイサギ。 そして ホシゴイ も一羽。 夕涼みほどのわずか…

水辺の風景 2022年5月3日 干潟・東与賀干拓 シギの群

東与賀・干潟の風景 今までにも何度か訪れた、佐賀県の干拓地。 ラムサール条約で守られる水鳥たちの楽園。 特にシギ類の観測数は日本有数、潮の高い時には多くの人が鳥を見に訪れます。 でもその前に、荒尾の浜辺に立ち寄りますのは、ちょうど途中にあるか…

水辺の風景 2022年4月24日 熊本港辺り

干拓地へ足を延ばした帰り道。 港付近の夕景でも眺めて行こうかということにありました。 この時季なら シギ たちに出会えるカモ。 上の写真はバンが二羽、水を張ったレンコン畑でたわむれる様子。 ここでシギやバンなどはよく見かけるのですが、よく見ます…

野鳥を見に 2022年4月24日 午後の干拓地

近ごろ、生活に何かがもの足りないな・・・ 鳥見か。 この日は午前中があいにくの雨、でも午後には上がるというのでそぼ降る雨の中、午前中は必死に庭仕事。 庭はやらねばならぬコトばかり。 草取りだけでも一日コース。 きりがないので、午後はスキを突いて…

水辺の風景 2022年4月24日 帰ってきたササゴイ

夕方、日暮れ前に訪れた白川。 そろそろかと思っていましたが・・・ 居た! いつもの場所に、ササゴイの姿。 カモたちは北へ帰り、季節は夏へ。 またしばらく遊んでもらえそうです。 そして、久しく出会うことのなかったゴイサギ。 夏のメンバーが揃いました…

水辺の風景 2022年2月末 干潟の風景 オナガガモ

昨年も訪れた 宇土 の干潟。 潮や光の具合がほど好いと美しい水鳥風景写真がいとも簡単に撮れてしまう、絶好のロケーション。 今季、私は横浜へ通っておりました為に訪れる機会を得ませんでしたが、相方が撮影して記録を残してくれました。 撮影は2月末頃。 …

水辺の風景 2022年2月末 やはり江津湖は 

春の訪れを感じる頃。 熊本の江津湖は相変わらず鳥たちで賑やかです。 目の前に現れたカワセミは 2羽、嘴など見るといずれもメスのようです。 喧嘩するわけでもなく、それでもそこには何か真剣な対峙があるわけですが・・・ はたで見ているとコミカルな彼ら…

水辺の風景 2022年2月27日 横浜・帷子川にて

まずは帷子川ではなく支流の 今井川 になりますが、ゴイサギとの再会から。 いつも同じ場所で昼寝しているので同じ個体に違いないとは思っていますが、とすれば ホシゴイ 時代からのお付き合い。 りっぱに成鳥の羽衣になっていることは知っていましたが今日…

水辺の風景 2022年2月23日 熊本港・カモメ は ユリカモメ

この日も午後、前回より少し早い時間。 引き潮ですが、まだ水深があります。 どうも カモメ のリファレンスが頭に入らずにおりますが、まずは ユリカモメ。 下の写真、2羽は羽衣の様子が僅かに異なります。 左側は 若鳥、右が 成鳥。 他にも ズグロカモメ な…

水辺の風景 2022年2月20日 干潟夕景

クロツラヘラサギ と ヘラサギ 夕刻に立ち寄った港付近。 冷たい風が吹き付け、撮影も長くは持ちません。 無計画に潮も見ずに訪れましたので、辺り一帯は干潮、見渡す限りの干潟。 港の辺りにわずかに水深が残るのみ。 見られたのは数羽のカモと大きな白い水…

野鳥を見に 2022年2月 近くにいた、タゲリ。

タゲリを見たいとき、これまでいつも玉名方面に足を延ばしておりました。 今季、加勢川の空にタゲリの群が行くのを見て、「居るところには、居るのでは?」 と考え、近場を検証。 居ました、いました! 家から車で15分もかからない、海際の耕作地。 いつもの…

野鳥を見に 2022年1月30日 干拓地に広がる鳥たちの世界

会いたい鳥がいて、玉名方面へ足を延ばしました。 目的は例によって果たされませんでしたが、干拓地では賑やかな鳥たちの世界を楽しむことができました。 ● キュートでユーモラスなタゲリ、出会えるうちに・・・ 今季はいやに簡単に彼らを観察できていますが…

水辺の風景 2022年1月28日 出立の朝・今井川 と 新横浜周辺の散策

この日はまたホーム熊本へ戻る日。 今回、最後の用事が朝早くに済み、フライトまでに数時間の余裕ができました。 コロナ禍の街では時間をつぶせない、距離を置きたい・・・。 そんな時は、やはり鳥見の散策。 まずは宿泊した横浜駅の西口周辺。 大きな水場が…

水辺の風景 2022年1月26日 朝の白川・葦原のホオアカ

近頃なかなか訪れる機会がなかった白川の川岸。 朝の時間に少しだけ余裕がありましたので訪れてみました。 すると、いつも声と気配だけだった鳥たちと、いとも簡単に対面。 もちろん逃げ腰ですが、藪の中に隠れずにこちらの様子を見ています。 声の主は ホオ…